2010/12 のアーカイブ

jiyuan

今年の漢字(2010年)

財団法人 日本漢字能力検定協会が発表した“今年の漢字”は、「暑」となりました。

今年の夏は熱中症にかかる人が多い酷暑であったり、チリ鉱山のトンネル内落盤事故では、地中の「暑い」中から 作業員全員が生還したり、ワールドカップでの日本代表の活躍で盛り上がったり、などいろいろな意味で暑い(熱い)1年だったようです。

あつくなれる出来事が多いことは、気持ちを盛り上げる面でとても良いと思いますが、天候で暑い日が続くなど生活に深刻な影響があるという意味でのあついは、できれば来年は無いことを祈りたいと思います。

来年もみなさまに良い年でありますよう。

■今年の漢字「暑」

「暑」のなかの“者”はこんろで柴を燃やすさま。火力を集中する意を含み、煮(にる)の原字。

暑は「日+者」で日光のあつさが集中する事。

(漢字源より)

暑

■ 師走(しわす)/12月

師は金文では