jiyuan
2010/08/31
2010/08/31
今月の漢字(7月-文月、8月-葉月)
■ 文月(ふみづき)/7月
「文」は土器につけた縄文の模様のひとこまを描いたもので、細々とかざりたてた模様のことです。後、模様式に描いた文字や、生活の飾りである文化などの意味となります。(漢字原より)

文月
■葉月(はづき)/8月
「葉」は“艸(くさ/ソウ)”+“枼(ヨウ)”を合わせたもので、薄く平らな葉っぱのこと。
薄っぺらなという意味を含む(漢字原より)

葉月
■ 文月(ふみづき)/7月
「文」は土器につけた縄文の模様のひとこまを描いたもので、細々とかざりたてた模様のことです。後、模様式に描いた文字や、生活の飾りである文化などの意味となります。(漢字原より)
文月
■葉月(はづき)/8月
「葉」は“艸(くさ/ソウ)”+“枼(ヨウ)”を合わせたもので、薄く平らな葉っぱのこと。
薄っぺらなという意味を含む(漢字原より)
葉月