2015/01/18
「未分類」カテゴリーのアーカイブ
2015/01/18
2013/09/13
今月の漢字(9月)
今月の漢字(9月)は「法」

「法」
(タイ)上部が鹿で、下部が馬に似た解廌(カイタイ)と言う空想上の動物のこと。
神判(神の」さばき)をする時に受ける側のA・B両者にこの解廌が与えられる。両者はこの動物を介して言い合いをする。
解廌は話の内容を聞き、悪いと思ったほうを成敗し、勝者が決まる。買ったほうが慶(よろこぶ)となり、負けたほうは去(さる)となる。
(サイ:祝詞を収める器)ふたをとったもの。
負けた人の身体の胸(ダイ・人の形・
ブン(文)は人の胸だけを大きく強調したもの)に赤い字で印を付け
(サイ)と共に川に流される。
それを法律と言う。
2012/02/6
2012年 -龍-
2012年は辰年。
龍は古代中国の神話上の生き物とされています。
■ 龍
龍とは大蛇に似て四足、角、長いひげなど様々な動物が持つものを持った想像上の動物とされている。雲をおこし雨を降らせ、春分には天に昇り、秋分には淵に隠れる、といわれる。四霊の一つで縁起の良い動物。
文字は、頭に冠をかぶり胴をくねらせた大蛇の形を描いたもの。それに様々な模様を添えて“龍”の字となった。
(漢字源より)

龍